
今日は横浜に計測器の修理に行ってきました。
実は先週末に風速測定器のディスプレイが故障し(調査中に落としたせいですが


ちなみにこの計器の故障は購入してから一度もありません(10年以上使用してます。現在も現役


今回初めて修理です。それも僕の不注意による故障です

やり取りは以下の通りです。
1、金曜日の電話やり取り

担当K 「ディスプレイの表示部が半分しか表示されませんが、修理可能ですか?」
メーカー担当「製造番号を教えて下さい。」
担当k 「4○○○○です。」
メーカー担当「4○○○○以下のディスプレイの部品はありません(10年以上前の製品なので・・)。見てみないと何とも言えませんが、基盤が破損している場合は難しいです。」
担当k 「見るだけでも構わないので、何とかお願いします。月曜日から金曜日まで、どうしても必要なので

※新しいのを購入すると十ウン万掛かるので、担当Kも必死です。
メーカー担当「分りました、月曜日9時30分にお待ちしてます。」
2、月曜日のメーカーでのやり取り

担当k 「先日連絡したKですが、機械を持ってきました。」
メーカー担当「お待ちしておりました。早速、拝見しましょう。」
担当K 「お願いします。」
※修理場所に案内される。早速、計器を分解

「やっぱ、直りません。」って言われるのではないかと、正直ドキドキしておりました

メーカー担当「うーん。ディスプレイの基盤が破損しているようです。基盤交換が必要です。

担当k ガーン!!やっぱりダメかぁ(心の中)
メーカー担当「もし、良ければ古いパーツが残っているかもしれないので、探してあれば付けてみましょう

担当k 「全然OKです

※かなり期待

メーカー担当「ありました。起動確認をしてみます。」
※しばらく沈黙。
メーカー担当「直りました。これで大丈夫です


担当k 「有難うございました


メーカー担当「実は先日電話応対したのが、社長でして、「月曜日にkが来社するので、何とかして欲しいと言っているので、可能な限り対応するように


会話の概略は以上ですが、凄い企業だと感動しました

何故って、上記の会話にありました通り、社長と社員の修理対応・気配りが素晴らしかったからです

現在の修理全般に言えることは古い物が壊れたら、新品に買い替え若しくは修理に期間を要しますが、この企業は僕の無理な要望に嫌な顔もせず、気持ち良く応対してもらい、僕の要望(機械が壊れ、ホントに困ってました



まだまだ、このような企業がある事に嬉しく思い、弊社も見習わなければならないと感じました

本当に○○○○会社社長様・社員皆様、誠に有難うございました。
※ホントは実名で書きたいけど

お陰様で、午後の調査に間に合い、無事本日分の調査が終了しました

故障の時はまた宜しくお願い致します。
次回も宜しくお願い申し上げます。
【関連する記事】